◆ペルチェ式とは・・>> ペルチェ方式とは電流を流した半導体(ペルチェ素子)の片方が熱を発生し、もう一方は熱を吸収するものです。ペルチェ式は電流の方向や量で冷却・加熱の大小が設定でき、振動や音もなく 温度を変化させることができます ペルチェ効果を利用すれば、温度は電気の量で調整されるので急速な変化をせずゆっくりと目標温度まで下げ、安定した温度設定を一定に保ち続けます。動力(モーター)もないので振動もなく「ワインの澱」も踊らず 理想的な環境を作れます。ペルチェ式は、主に家庭用の小型製品(30本まで)をお探しの方におすすめです。 家庭用でリビングに置くタイプにはピッタリです。 ◆完全ノンフロンを実現した 新ペルチェ方式もあります
|
◆アンモニア方式とは・・・>> ペルチェ式と同じく無振動型が最大の特徴の動力源です 密閉された冷却ユニットの中にアンモニア水溶液(冷媒)と水素を封入し、アンモニアの気化熱によって冷却するとてもユニークなものです。コンプレッサー式と異なり駆動部品を使用しないので経年変化が少なく長寿命です また同じ無振動タイプのペルチェ式よりも冷却力が強い言われています。
◆アブソープションシステム
このアンモニア方式を開発したドメティック社が、アブソープションシステムとしてこのシステムを商標しています
|
◆コンプレッサー方式とは・・・>> コンプレッサー式 最大の特徴は、力強い冷却力です。なんといっても大容量ワインセラーでは特に性能を発揮します。
ワインの第一の敵は、日本の暑い夏を乗り切る事。猛暑でも問題なく冷却する力があります。 また、飲食店・レストランなど、1日の内に頻繁に扉の開閉がある場合でも、設定温度から上がる事なく 庫内温度を一定に保つ事ができます。白ワイン・スパークリングなど低温度帯(例:8度)で庫内保存する場合なども、庫内温度の戻りが早いコンプレッサーが向いていると思います。
|